70代の母は、なんと最初は100均、今はSK-Ⅱのアイクリームで満足しています
70代の母親を持つ30代後半です。私の年代ではまだアイクリームを使っている人は少なくて、でも将来的に必ずお世話になるような気がするので、今から気になっています。
うちの母親も、アイクリームでケアを始めたのは遅い方なので、私はできるだけ早くからケアしたいと思います。私の母親が使っているのは、SK-IIのアイクリームです。
これにたどり着くまで、私が知っているだけでもかなりいろいろなアイクリームを使ってきたようでした。
70代の母は、最初は100均のアイクリームを使っていました
最初はいつもの百均で、目元の保湿クリームを使っていました。それも、使うとまずまずの効果があるようで、それなりに満足して使っていたようでした。
そうなると欲が出てくるようで、次はドラッグストアで少し値の張るアイクリームを買ってきました。やはり、百均のアイクリームとは違うようで、ここでも効果は感じられていました。
でもそれでも満足できなくなり、とうとう有名ブランドのアイクリームに挑戦していました。
ブランド名は、誰もが知っているSK-IIです。
もともと皮膚の薄い母は、目元の小じわをかなり昔から気にしていました。笑うとくしゃっとなるところは、娘の私から見ても可愛らしいのだからいいじゃない、とよく言っていたのですが、やはり女としてそれでは嫌だったようです。
母は色白なので、目元の小じわくらいしか肌悩みはなさそうでした。だからより一層自分の中で許せなかったのかなと思います。
目元のしわが許せない70代の母のアイクリームは、最終的にブランドの高い商品で満足しています
SK-IIのアイクリームを使い始めて、目元はどう変わったかというと、以前と比べてかなり若返ったのではないかと思います。
たまに会う母の友人は、とてもびっくりしていました。母親の年代では、みんなもうおばあちゃんで、目元はみんなしわしわしていて可愛らしいです。
でも、うちの母親一人だけ、目元にハリがあるというか、しわしわしていないので、女子会のたびに質問責めになっているようでした。母が嬉しそうに話してくれました。
これだけアイクリームに効果があることがわかったので、私も早いうちからケアに気をつけたいなと思います。
うちの母親の年代では、背中が丸まり、しわしわっぽくなり、本当におばあちゃんという雰囲気の人と、ピンと背筋が伸びてきちんとおしゃれをした人と、本当に両極端です。
私のお手本でもある母には、できればいつまでもきれいでいてほしいです。